2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

その他諸々事情

調査云々で時間が費やされ、結局学内へは行けず。枕 高め 洗濯できる ふんわり やわらか 安眠 肩こり対策 快眠枕 熟睡 首・頭・肩をやさしく支える HST-P117 【ハルカスタイル】出版社/メーカー: Haruka・Style(ハルカ・スタイル)メディア: ホーム&キッチン…

プリント教材

いよいよ後期も終わりに近づき、もう1つの般教TAの最終業務。 毎度毎度200人分の意見に目を通すということも随分と慣れてきて、 プリントの作成も熟成してきた。 後期でテンパってやってきた講義なので、試験ではいい成果を挙げて欲しい。 よくやったもんで…

仕切り直し

昨日はちょっとした宴会だったので、 仕切り直しで自宅でユックリ想を練ることにした。枕 高め 洗濯できる ふんわり やわらか 安眠 肩こり対策 快眠枕 熟睡 首・頭・肩をやさしく支える HST-P117 【ハルカスタイル】出版社/メーカー: Haruka・Style(ハルカ・…

タテ・ヨコの繋がり

昨日は余り作業が進まなかったので学内へまた行く。 この日は教室学部生主催の新年会があって、途中で呼ばれて参上した。 経済学部・経済学研究科に居た時と比べると、 文学部・文学兼研究科というところはタテ・ヨコの繋がりを (教室にもよるが)大切にし…

慣れれば何てkことはない

学校のお仕事を終えて、やる事があったので大学へ戻る。 いつものことながら、自転車のない帰りの、 阪堺線あびこ道駅までの徒歩は長いのだが、最近は慣れてきた。 慣れっちゅ〜のは怖い。人生を変える習慣のつくり方作者: グレッチェン・ルービン,花塚恵出…

試験監督最終日

般教のTAで最終試験の監督をする。 半年の成果(それまでの時間・出席・予習・段取り)が、 これで決まるとなると、何かしら重いものがある。 博士まで行くと、そうした試験でどうのこうのということはないので、 学部では自分もそうやったんやなと回顧する…

新発見

この1月の末になって、いろいろと驚かされる事柄が多い。 例のお仕事の事、学会の事、そして今日は学情で勤務していたのだが、 珍しい発見があったことを知った。 これ、驚くで。まさか存在するとは思わなんだ。 歴史的資(史)料というものは、探せば出てく…

鉛色、鈍色、灰色、鼠色

鉛色、鈍色、灰色、鼠色の空。 空の名前作者: 高橋健司出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1999/12/10メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 1,045回この商品を含むブログ (70件) を見る

大阪の積雪

大阪と和歌山の境あたりは、積雪があるようだ。 コムテック タイヤチェーン 高性能金属製ジャッキアップ不要取付簡単 コンパクト収納スピーディア SX-108出版社/メーカー: コムテック(COMTEC)発売日: 2011/10/01メディア: Automotiveこの商品を含むブログを…

サーキット

早いし上手い。

面談

お仕事の事で例の場所へ行く。 早く着いたので小巡検する。 古風な家屋があったして、また違う趣がある。 いろいろとお話しをして、その後のことは後日改めてとなった。 随分早くに来年度の事が動き出してきた。 土曜日の新世界に寄ってみた。 平日よりも観…

講義資料作成

仕事を終えて天王寺から大学へ行く。 週初めからジタバタしていて、来週の講義資料の作成が遅れておった。 何とか完成させて提出。 毎週毎週マメに作ってます。 社外プレゼンの資料作成術作者: 前田鎌利出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/02/19メ…

がんばる堺市

阪堺線あびこ道駅の路線広告に堺市の観光向け看板が立った。 だが、遠すぎてよく見えないし、 地図の向きは上下左右逆さの方がいいんじゃないか??? 因みに海側を向いて撮影。左が堺市方面、右が天王寺・恵美須町方面。 駅広告看板A(未塗装)(RMMハイパー…

原稿完成

やっと学会の口頭発表原稿の作成を完了した。 締切がこの日なので、すぐに送った。 その次は関東までの旅費を何とかせにゃならん…(´・ω・`;)ゞ 青春18きっぷで楽しむおとなの鉄道旅行作者: 小林克己出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/12/25メディア: …

予定構築

イロイロな事案が入って急遽態勢を整える。 大学生活も研究もお仕事も、先を見越して立てて行った方がいい。 あまり仕事を詰め過ぎると自分の時間が取れないので、 来年度のお仕事や教室関係のことの情報収集していく。 非常勤の身分であると1週間という実働…

次のお仕事

センター試験も終わり、年度初めまでやや緩やかに過ごせ居そうな感じで 大学にへ向かったら…イロイロあった。 いつもの講義TAをやって教室に戻ると成績管理業務、 そして学会のことをスッカリ忘れておった。どうしよう…。 そして、ご無沙汰している先から連…

二次対策

大学入学試験で社会科を課す大学が少なく、 また、そうした大学を受験する生徒も少ないので、 センター試験が終わると社会科の先生としては少し肩の荷が下りる ような感じがする。でも、受ける生徒も確かに居るので、 二次試験対策のこともある程度は考えて…

センター試験の地理歴史

平成29年度大学入試センター試験の第1日目。 一発目から社会科の試験がある。 とりあえず「地理」と「日本史」の試験をやってみた。 昨年度より良い問題で取り組みやすかったのではなかろうか。 多分、平均点は上がるだろう。 生徒が納得いく点数を取れたか…

教室新年会・2017

ちょっとした巡検と教室の新年会があるので、 仕事を終えてから中崎町へ向かう。 寒かった…。 中崎町inかわいいものさんぽ: 大阪中崎町のかわいいものを探す出版社/メーカー: DECOBOOKS発売日: 2016/11/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るねこ…

試験監督

院生の仕事には試験監督もある。 経済学部でよりも文学部ではキッチリ仕事を任される。 点数に関わる事柄を担当することもある。 文学研究科、それは教室や講義にもよるが、 いずれ大学教員になるための修行みたいなもんで、 高校教員やってればそれほど重い…

1号館時計塔

昨年11月末に1号館内部を調査(探検)した機会に即して、 今度出す資料室ニュースに1号館時計塔について書く。1号館は、1934(昭和9)年の竣工で、今年で築83年になる。 占領軍接収による強制的改修や学生運動による荒廃、 防空迷彩塗装もされたこともあった…

新年も更に太るネコ

今日から大学は平常通り。 新年初めてネコに顔合わせに行った。 デブ度が加速度化している。

(遺)残す

デジタルデータだけでなく、押入れの奥にはフィルムも沢山ある。 さて、これをどうするか…。 どうでもいい資料でも、後年になって役に立つものもあるということを 資料室に居てよくよく思うところがある。 資史料として残るのは、整理されて(遺)残るもの、…

更なるデータ整理

PC関係データの継続で、CDやDVDに焼いているデータの整理もした。 デジカメは1999年に初購入して、メインは今ので三代目。 街並み風景を積極的に撮り始めたのは、2006年以降なので、 それ以前のものはどうでもいいものばかり…。 この際、思い切ってデータの…

昨年のデジカメ業績

この3日間は忙しい用事もないので、PC関係のデータ整理をする。 昨年にデジカメで撮影した写真・動画は全部で4,000くらいであった。 全席は12,000とか少なくとも8,000とかあったことと比べれば、 随分少ないどころか、この10年間で最低の記録となった。 別に…

本店へ寄る

仕事を済まして、ひと駅前の駅で降りた。 昨年に時々通っていた居酒屋が閉店となってしまったのだが、 その本店に寄ってみた。 案の定、マスターが居た。 いろいろな事情で店を閉めて本店でやってるとの事。 閉店した店を初めて訪れたのは1996年か7年か??…

養生

明日は授業をせにゃならんので、咳が止まるよう自宅待機。 少しずつだがマシになってきている。

初出勤

大学は4日から門が開く。 からんどうの旧・大学史資料室で黙々と仕事する。

喘息の思い出

特に夜中になって咳が止まらない。 病院へも行かず、少し無理したので仕方なしか…。 最近の病院は余計な点数付けるので、 レントゲンは要りませんとか、薬は3日分も要りませんとか言わないと ウカウカしてるとボッタクられるので注意している。 喘息のようで…

寝正月

体調は元に戻りつつ、風邪の症状も治ってきたが、 咳が止まらない。 お正月は完全に寝正月になる模様。