2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夏季休暇最終日

とうとう持参のノートPCも使えなくなってきた。 前々からワードの調子が変だなとは感じていたが、 ここに来てこれかと。 こうなっては仕方ないが、USBはどうにか一部のデータをサルベージできた。 ノートPCは何とか頑張って騙し騙し使えるようにした(が使わ…

USB破損

紀要の初稿をいただいた。 よく校正しておこう。よくここまでやれました。 さて、修士論文の作業をしようとUSBのデータを出そうとしたら、 データが飛んでた。 復元ソフトでサルベージしたものの…トホホ。

また暑い

少々、暑さのぶり返しのような気候である。 地元の図書館でコピーや借り物して、資料のまとめをする。 金曜日の京都では、なかなか良い収穫があった。 京都大も良かった。 しかし、大学という所が学外にウェルカムなサービスをするなんで、 20年前には思いも…

駒井家住宅

昨日、京都へ行って来た「駒井家住宅」である。 1927(昭和2)年竣工である。占領期には接収されたことがあるので 見学と調査を行った。占領期における一般住宅の接収物件で、 このように見学できるところは珍しい。 この住宅は京都帝国大学の教員であった駒…

京都巡見

今日は外に出る。 まずは大阪市役所で用事を済ます。 次に京都へ行くので京阪に乗る。京都の土地勘がなく、 迷いながら目的地に着いて、某邸宅を見学&調査をする。 かなり調査で時間を費やしたが、京都大学に寄ってみた。 京都大は学内の改修工事が盛んで、…

インクヘッドの限界

学内へ着いた途端にニャーと鳴いて来る。 そんなことより、いろいろあって論文執筆が進んでいない。ヤバイ。 またプリンタの調子がおかしくなってきた。 もうインクヘッドが限界にきているのだろう。 プリンタが生産終了&メンテ終了のモデルなので、ヘッド…

助言

今日は少しばかり大事な用事を済まして、学内へ向かう。 論文の構成でいろいろと悩んでいて、某先生の所へお邪魔した。 予定上、相談は後日という事で、文学研究科の院生室にお邪魔して いろいろと話していた。 煮詰まっている時に、良いアドバイスをもらっ…

また映画鑑賞

『プリンセス・トヨトミ』という映画を観た。万城目学の「関西三部作」と言われるひとつだが、 それの『鹿男あをによし』と『鴨川ホルモー』は既に観た。 「プリンセス」のそもそもの存在意義、お好み焼き亭主の息子が セーラー服を着てることが映画でどのよ…

大阪府公文書館

大阪府庁の中にある大阪府公文書館へ行く。 大阪市公文書館よりは閲覧手続きが早く、検索もサクサクできる。 ネットで閲覧希望簿冊の予約もできる。 ちなみに大阪府庁は耐震工事中である。1926(大正15)年に竣工。 1989年公開の『ブラック・レイン』のロケ…

土居川のほとり

夕方以降は薄ら寒い時もあるが、昼は半パン登校で随分涼しい。 到着して行う打ち水や冷風機設置も、もうそろそろ終わりだろう。 それにして蚊が多くて困る。 蚊取り線香の活躍は当分続くだろう。

論文資料の整理

学情で資料を仕入れるだけでなく、地元図書館や国会図書館、公文書館、cinni関係と多岐になってきて、一体何冊借りてるのか、どれがどこから拾ってきたものなのか、よく分からなくなってきた。それで、満載した資料の整理をやった。 あと資料によって、微妙…

学内ゴミホリ大会

今日は毎年恒例のクリーンキャンパス・デイ(学内ゴミホリ大会)であった。 毎年ながら、よく出るもんやなと関心するが、 今年は全部ホンモノのゴミばっかりだった。 そして成績発表と後期履修登録の日でもある。 専修免許取得要単位はゲットした。しかし、…

後期近し

今日はネコの部室内への侵入が激しい。 明日から成績発表と後期履修登録開始である。 一号館講堂では教科書販売の段取りしていた。 そろそろ後期の日も近いということやね。

古い資料巡り

いろいろと古い本を開いていくと、面白いものに出会う時がある。 随分昔からハロゲンヒーターってあったんやね。 【出所】 『新住宅』 昭和24年上巻合本 TEKNOS 首振り機能搭載 パラボラ型ハロゲンヒーター PH-290出版社/メーカー: 千住メディア: ホーム&キ…

ハナ提灯

今度は学情7階。理学部関係の工事が進行中であった。 風邪も随分治り、咳も今週末には出なくなるだろう。 久しぶりに、一号館裏で昼寝しているハナの様子を見に行ったら、 鼻づまりらしく、時どき鼻提灯を膨らましていた。 ネコも風邪をひくのである。

甘いのも

随分前はビスケット1箱丸ごと、ヨーグルト1ヶ分、 ちょっと贅沢なアイスクリームカップを食っていたことがあった。 ところが、いつの間にか煎餅やら豆やた干物という塩辛いものを 好むようになっていったんだが、最近になってまた甘い物に触手を伸ばしてきた…

鉄板焼

何か、こういう動画を観ていると、妙に食欲が湧く。

8階

学情の8階の閲覧室は、学部生では入れないが院生になったらOKである。 なかなか眺めが良いのである。そして誰も来ないのがいい。 明日明後日は学情が休館なので、目ぼしい資料をゲットしておく。

第4合同部室の接収

随分涼しい通学の日。今年の夏も早終わりか。 ちょっと聞いた話だが、旧図書館書庫・旧法学部棟(労組入居)・田中記念館が 改修工事をするらしい。書庫と田中記念館は耐震・耐久工事が必要と 前から聞いている。労組入居スペースは大学上層部がお越しになら…

戦前戦後の生活用品の歴史

近代ニッポンの水まわり―台所・風呂・洗濯のデザイン半世紀作者: 和田菜穂子出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2008/09/10メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 現代では当然のように生活必需品となっている洗濯機や台所の流…

国会図書館の図書館向けデジタル化資料送信サービス

国会図書館デジタルコレクションのデジタル資料であるが、 自宅で閲覧できるデータもあれば、直に国会図書館へ行かないと 閲覧できない場合がある。閲覧できないのは悔しい。 関西の国会図書館は遠い。交通費が家計を圧迫する。 しかし、わざわざ国会図書館…

月がデカイ

体調はイマイチなのだが、所用があり登校する。 日本本土で妙な感染症が流行っているので、蚊取り線香を鬼のように焚く。金鳥の渦巻 蚊取り線香 30巻 缶出版社/メーカー: 大日本除虫菊発売日: 2008/06/09メディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック: 5回この商…

不覚

思わず体調を崩してしまい、自宅で寝たきり状態。 月夜が素晴らしい日だったな。 クーラーの電気代を節約せないかんなと思い、 窓全開で寝たのがいけなかったのだろう。 山の中で寝ても風邪をひかないのが不思議。(゚ν゚)ヲハナムズムズー祭 踊り用 お面 天狗出版社…

GOEMON

ヤフーで無料キャンペーンがあって、映画『GOEMON』を観た。 うむ、なかなか良かった(映画論を受講済でも言及はこの程度な俺)。 GOEMON [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/10/09メディア: DVD購入: 3人 クリック: 59回この商品…

戦前の堺の空中写真

占領軍関係の資料を国会図書館デジタルコレクションで調べていたら、 戦前期の堺市街地が空襲で焼け野原になる前の空中写真があった。 堺空襲は第1次〜第5次にあり、その中で第4次空襲(昭和20年7月10日)は 壊滅的なものであった。空中写真は第2次空襲(昭…

蚊が来る前に撤収

今日は学情の地下に潜って文献探し。 長々と居たが、如何せん朝から何も食ってないし、 眠気も催してきたので、夕方になって撤収する。 それにしては結構いいブツを見つけて成果はあった。 夕方になると第4号同部室周辺に蚊が多いので、 最近は夕方でここも…

蛙の刺身

やっと『のぼうの城』の映画を観た。 なかなか良かった。 いつも偏屈な性格なので、俺はいつも少数派。 組織(多勢)に組することは、世の習いなのだが、 やはり嫌なものは嫌ですな。 俺には提灯と太鼓を持ち歩くような生き方は合わない。 最近、この蛙のグ…

9月の涼しさ

今日冷風機の氷のバランスは悪い。 9月に入って涼しくなり、この冷風機とも近いうちにおさらばである。 今日はイマイチ気分が乗らないので早く撤収する。

気分転換で道筋変更

帰宅するもの同じ道を帰らない時がある。 綾ノ町の商店街は、夜も寂しい。 山之口は近いうちに祭りがあるので、提灯が賑やかである。

修論構成の相談

昨日の話しだが、 雉トラの雌ネコの本拠は、田中記念館の庭というのは本当だった。 ハナにもエサをあげた。ハナも結構ガッツリ食べる。 月曜日は修論の構成相談と教授と面談していた。 取り合えず方向性は決まったので、早く書き上げたい。 早く書き上げて、…