2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1ヶ月早ぇ〜

時間だけが過ぎていく… あぁ…もう夜だ。というか2月だ。

学情活用

どうも俺は、やり始めてもエンジンが掛かるの遅いし暖機に時間もいるタイプだ。 人が居ると集中できないので図書館は遠慮気味だった。 近所の図書館学習室は、自転車15分以内到達圏と言えども、 ひとつはやたらギャラリーで霍乱されると思えば、 もうひとつ…

後期授業終了

1限目「アジア経済史」。 インド独立後のインド経済の方針とその影響を学びます。 この講義では、国家としての興隆や経済成長が、 様々な反動や影響を受けながら発展を遂げていく事を、 インドという国を通して考えたような気がします。 試験は持込みナシ、…

母校回帰

0限目「産業経済特殊講義3」。 これも今期最後の講義の日。 今までの特殊講義数年間を総括した内容。 市大には経友会という組織があって、その会員から マスプロ講義の講師が招かれている。 母校回帰… リベンジして戻ってきましたよ〜。 母校愛… 写真で貢献…

痩せの大食い

俺は完全な夜型人間なので、日が暮れると食欲が出る。 益してや、仕事でスタミナを消耗し、 脳活動に栄養が必要な講義前には、無性に学食へ行きたくなる。 無論、食うと眠たくなる。そして余計に精神力を使う。(悪循環) 今日は備長炭ナントカというメニュー…

後期試験、まず英語から

さて、今日は英語の試験です。 英文和訳はできたかな。 英作文で戸惑ったが、いろいろ書いてみた。 have 目的語 原形 目的語が動詞の動作する場合 have 目的語 過去分詞 目的語が動詞の動作をされる場合 使役動詞は、ややこしいの〜。 中間試験50点+本試験1…

教師の専門性とは…

風邪も随分マシになり、出社して退社して登校した。 1限目のマクロ経済学は休講。だからマクロ経済の試験勉強してたが、 ドンナンダッタッケ?????ヽ(;´Д`)ノ 2限目「教職概論」。 この講義も今日が最後です。 最終講義は教師職の専門性についてです。 …

一日中英語

今日は英語の試験の勉強で終えそうだ。 風邪も随分マシになった。 セキ、鼻ズルで図書館にも行けず、家で自習だが、 やはり外へ出た方がメリハリが付いて気分いいんだがな。今週で後期の講義も終了する。 何だか年が明けても落ち着かないんだが、 兎に角、繰…

自宅自習

毎日の予習復習、真面目な取り組みが 試験でいい成績を残す秘訣だよな〜と今頃言ってどうする? 今日は家で試験勉強とすることにした。 明日から英語の繰上げ試験が2科目ある。 要領よくやろう。

上町台地の海食崖

(゚ν゚)ヲハナムズムズ〜 昨日よりはマシ。でもツライ…。 講義前に例の「産業経済特殊講義3」の試験時間割を 経済学部棟に確認しに行った。 かなりの学生が受講している上、2部では特に試験案内していないので、 大混乱するかもしれないな。当日は「社会政策論」…

基礎学力・健康管理・有効時間設計

( >д 免疫細胞とウイルスが戦っておる。 コンナ調子で来週の英語から始まる後期試験は大丈夫なのか…。 0限目「産業経済特殊講義3」。 ビル経営のお話で、今回は大変興味が持てた。 ビル建築のコンセプトから、ビルの活用性まで、 大阪には結構古いビルが沢山…

ピンチ!

あ〜完全に風邪ひいたな。 来週から英語の繰り上げテストもあり、後期試験に備えて、 仕事は今週いっぱいは休む事にした。やはり何でも体が資本だ。 1限目「基礎演習Ⅱ」。 事前に配布された資料を基に、欠陥車問題を深く掘り下げていきます。 フォードのピン…

ひとときの1部学生気分

今日は昼間っから学情に居た。 いろいろあって、考えてね…。 無論、英語の予習復習と試験対策に明け暮れた事は言うまでもない。 久しぶりであったが、それなりに昼間学生気分も味わうのも一興。 学情に居た山岳部先輩と昼飯、学内で談義。 (大概、山岳部か…

試験まで2週間

1限目「マクロ経済学1」。 政府支出や増税が、どうGDPに変化を及ぼすかを、 数式で明らかにします。 これが最後の講義。テスト対策に精進します。 2限目「教育概論」。 海外の教育事情を見ながら比較教育学について講義します。 アメリカ、フランス、中国、…

今昔館つづき

「大阪くらしの今昔館」は地下鉄堺筋線・天神橋筋六丁目駅すぐにある。 一般600円だが、学割だと300円となる。企画展示も見ると+200円。 http://house.sumai.city.osaka.jp/museum/frame/0_frame.html 昨日はゲゲゲ状態だった写真だが、なるべく見易いのを…

大阪くらしの今昔館

今日は「大阪くらしの今昔館」という所に行きました。 学割で結構安い入場料で入れました。内容はアレとして… ハイダイナミックで天保時代の街並みを撮ったら、 何だかゲゲゲの鬼太郎の世界のようになってしまった。

学情にて

1号館と全学共通棟以外は開放されているので学内へ行く。 つまり学情へ行く。 学食は休みなので、駅近くの食堂へ行く。(喜代) ここってメチャ安いんだな〜。ゴハン大盛で430円。 マヨネーズは追加料金だったりして変わってる食べ処だが、美味い。 是非ともゴ…

今週の学内はここまで

今年初めての0限目「産業経済特殊講義3」。 新聞社勤務経験者OBの講義です。 新聞の社会的威力は今も昔も変わりませんが、 ネットで気軽に情報収集ができるようになって、 今後の新聞、情報媒体としての本質的な立場も変わりつつありますね。 ネットが一般化…

雪が舞う

朝は雪が舞っていましたね。 西高東低な気圧配置、例年より風がキツイし、 降雪範囲も広いです。今年は寒い冬になるのかな? まずは、今年は初めてのEnglish・Cafeへ行ってみる。 宇宙人(alien)は居るか居ないか? 居る方が面白い。alienは映画でも敵視され…

将来のゼミクラス

ひさしぶりの雨。 学情で予習しても一向に進まない。休みボケか? もうテストの勉強しておかないとな〜。 1限目「英語」。 今日はテンション上がらないので挙手はしなかった。 2限目「健康運動科学」。 吹雪いてる時はしないが、快晴の雪の照り返しがある時…

目的

昼過ぎまで所用で、やっと連休の残り余韻にありつけました。 年始からいろいろとあり、引越しの始末もまだまだなので、 後期試験は、本当に頑張り処です。 試験だけでなく、今後の展開も進めなくては…。 目的を持つほど、将来がはっきりとし、余計な不安もあ…

新世界へ行ってみる

例の件もあり、ひさしぶりに新世界へ行きました。 毎週撮影に行ってた時と比べ、久し振りともなると 何だか浮ついた気分がします。 今宮戎は本えびす、人出は多いのですが、 例年に比べどうかとなると…どうかな? 新世界も人が沢山いました。

えべっさん

今日は仕事。それからチョイト用事を済まして帰宅。 今日から「えべっさん」ですね。 「えべっさん」とは商売繁盛の三日三晩のお祭り。 宵えびす、本 えびす、残りえびす…とあります。 堺市にも宿院という所に堺戎があり、人出で賑わいます。 今年は土日祝と…

講義再開

市役所やら銀行やらと変更手続関係で走ってました。 最後に自動車の変更事項登録1件とバイクの抹消登録1件をしてきました。 抹消登録とは何か?それはクルマやバイクを廃車もしくは除籍扱いのような 存在にするための手続きです。 自動車では(永久・一時)抹…

一足早く

新年になってから初めて学内に赴いた。 用事を済ませて、部室(山岳部)を点検しに行って帰る。 明日から再び講義です。

ある映画看板職人の引退

その昨日の衝撃メールというのが、気のなるところなので話そう。 映画産業が華やかなりし頃、特に昭和20年〜40年代では映画館前や広告塔には手描きの看板がよく掲げられていました。つまり多くの映画看板の絵師が、それぞれの技量を用いて描いていました。そ…

スクランブル

昨日、紀伊半島から帰って来て、今日から勤め先の仕事始めでした。 今年から現場担当を任されてしまったが、定時退社が建前の俺なので、 どう対処するかという思案にまた悩まされるな。 帰宅して、衝撃的なメールが届いてた。 とりあえず見に行かねば…。新世…

謹賀新年2010

あけましておめでとうございます。本日夕刻に大阪に帰ってきました。 潮岬まで行ってきました。 今年は暖かく、昼間の気温は5〜10度、風速1〜3mでした。