2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ボイラー基礎の測量

第4合同部室は、昔はボイラー室であったことは述べた。 そのボイラーがどのように据付けられていたかを測量してみた。 黄色は本体、白色は基礎。青写真のボロボロになった図面から、 適当にだが線を引っぱってみた。 ボイラー1基の大きさは、縦6m余、横2m余…

高菜弁当

お約束の高菜弁当(380円:学生は大盛無料)。 生姜が欲しい。 随分と大学史資料と地下室からサルベージした資料を 吟味していた。分かるところは判明して、ワカランところはワカランまま。 こうした作業は根気が要る。

大阪の夜景

前から気になっていた、堺大小路にあるレトロビルに足場が組まれつつあった。 どうも様子をみると解体なのだろうか…。 午前は大学史資料室でサルベージした資料のご開帳作業と、 昼からは教授とボイラー談義。 その後、頼まれていた日本語校正と内職雑用で門…

試験のため不登校

今日は2014年(平成26年度)の前期入学試験。

臨時引き揚げ

学情8階は、学部生や一般の方は入れないのだが、院生は入れる。 8階は結構いい資料が揃っている。しかも眺めも格別である。 明日は前期入学試験で入構不可なので、学情の資料集めと、 デポしてある必要なストック資料を引き揚げた。 大学関係者と旧ボイラー…

杉本町・食の復活

春休みになると学食は14時で終わるので、 外で済ませることが多くなる。 最近は特に、大盛割引となる弁当屋は重宝している。 ところで、販売終了となっていた高菜弁当が復活していた。 http://www.hurxley.co.jp/hokka/campaign/140220_takana.html 火事にな…

井戸掘り

24日は入学試験前期の準備、25日は試験当日ということで、 ゆっくりと資料収集できるのは、この土日までである。 指導教官から、よく諭されたことだが、 研究とは、深い井戸を掘って行く様なもの、 本当に水が出るのか不安になりつつ、出ないのかも知れない…

ボイラーの基礎

朝っぱらから税務署へ行く。提出し気の重い事は始末した。 それで学内へ行ったら、2部サー協と例のゴミ問題について、 偶然に関係者と談義していた。 やはり、学内で分別が徹底していないことは問題あるな〜と。 開門する頃に用務のオバチャン達の苦労を慮る…

確定申告

会社勤めなら年末調整して源泉徴収表票さえちゃんと出れば 悩むことはない、むしろこうした税金の事さえ気にしなくて済む。 しかし、そうでない人は確定申告するのである。 という訳で申告の季節がやってきた。 税務署は市役所横に完成した新しいビルに移っ…

院生の名刺

院生になってから、名刺の必要性がよく出てきた。 それで名刺を作った。業者に頼めば良質な紙質とデザインのいいものが 作れるのだが、頼むのが面倒臭くて高いし、それに一度自分の オリジナルなものを作ってみたかったこともあって、 プリンタとワードで作…

近所でライブ

南海本線湊駅の近くにある「海の家・犬吉」にて ライブがあったので行った。

市大ネコの社会図

昨年から、市大ネコ社会の世代交代が激しく、 今現在、どんなネコが居るのかよく分からない。 この頃は食堂裏で数匹がたむろしているようだ。 コイツはまぁまぁ人に慣れてる方だが、触られると嫌らしい。 多分雌ネコだと思われる。生まれてまだ1年くらいか……

名菜亭が火事

杉本町の中華屋「名菜亭」が火事で全焼していた。 チャーハン・焼きそば・スープが美味かった名菜亭。 もう食えなくなのるか? 残念だ。

卒論発表会

自転車を学内へデポしたままなので、阪堺線で通学。 昨日の大雪の詫び状が電停に貼り出されていた。 もう既に雪は完全消滅。まだまだ大阪は冬でも温かい。 今日は、文学研究科の卒論発表会へ出掛けた。 お互いに論文演習で頑張った学部生の発表を聞きたかっ…

雪で運休

この前の雪の日よりもよく雪が積もる。 阪堺線使えるかな?と思い電停に行ったら運休していた。

梅田の夜景

似合わないスーツを着て、梅田へ行く。 当学主催のシンポジウムに行ってきた。 『地域再生と都市の大学』 http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/event/2013/cb3ak2 中央電気倶楽部というレトロビルなのだが、 その造りと威厳は、なかなかものである。 奈良県十津川…

再び地下室へ

今日は大学史資料関係での合同調査で一号館の地下室に再び潜る。 前回よりも期待して資料調査に当たったが、膨大な資料群と 数年経つと古い資料は破棄されいるという状況の中で、希望にかなう これという資料には、なかなかお目にかかれなかった。 サルベー…

CM

家にテレビが無くても情報は十分に仕入れられるというのは、 どうも無理があるような感じがする。 何となく観るニュースや映像で時代の流れの機微を感じられるのだろう。 テレビを撤去して、4年くらい経つ。 それでもドラマとかCMは、よく検索して観る方であ…

捻くれ

予定を勘違いしてしまって、思わず登校。 思わずだったので、紀要資料の整理で資料室で作業していた。 偶然に自分の指導教官の教授もおり、定時まで作業する。 退室から研究科棟まで、自分の修士論文についてご指導戴いた。 指導内容は、かなり的確であった…

ソニー、PC事業から撤退へ

ソニーがパソコン事業から撤退するようだ。 ブランドは残るそうだが、長年の間バイオを重宝していた 自分にとっては、少々残念な気がする。 今まで3台購入したPCの全てがバイオだった。 一番最初に買ったのは、1999年12月だった。 27〜28万円くらいのを、26…

大阪と雪

積雪の夜の後に、朝は冷たい雨。 遠くに見える金剛山が真っ白に見えた。 大阪で積雪は2〜3年に一度くらいだが、 道がアイスバーンになるくらいに冷える年なんて、 せいぜい10年に一度程度。大阪って積雪には弱い都市構造なのだ。 大学に入る前に、和歌山県に…

積雪

部室から出たら深々と雪が降っていた。 このまま気温が下がれば大阪も立派な雪景色になるだろう。

鳴かず飛ばず

TAと新しい資料集めの日。 教授と久しぶりに交通統計について指導してもらった。 ボイラーの事は、期待大で人気も上々だが、 修論の事は鳴かず飛ばずである。 来週は5件も用事が入ってしまった。 移動も伴うので、かなりハードである。

修論発表会

修論発表会があり、昼飯で外に出ているときに 偶然同じ研究科の院生に会ったので、会に誘って参加した。 どれも、かなり高度で、いい論文だった。 今日は研究報告書の締切日。 普通の報告書や、これからの企画で書く論文には いささか自信が持てるのだが、自…

TA・相談・雑用

今日は朝っぱらから大学詰め。 報告書作成と提出、試験監督、相談事などなど。 今日は縁あって大学関係者と会う機会も多い。 明日も朝っぱらから、いろいろある。 2部サー協では、来年度の存廃審議がそろそろ始まるようだ。 1年残すようだが、その1年で紀要…

再び堺天神

昨日お参りした堺天神・菅原神社の前を通ると、 何やら神事を行っていた。 折角なのでまた参拝すると、社殿の横に民芸品のようなものがあった。 巫女さんに聞いたら、御神籤との事。 折角なので、ひとつ納めました。 なかにある巻き物をスルスルと取り出して…

堺天神

通学の途中にある堺天神に、何となく参拝した。 それで、何となく御神籤を引いたら… 大凶でないだけマシと思わんと…真面目に精進します。

山之口商店街の顔

堺・宿院にある山之口商店街のアーケードの顔が 最近になってリニューアルした。 前は旧堺燈台をモチーフにしたものだったが、 与謝野晶子とモダニズムを融合したようなデザインだ。 夜中は光るのかなと思ったが点灯せず。 時計部分でも光れば良かったな〜。…