2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大学史資料室

今日は大学史資料室主催の恒藤恭シンポジウムがあり、 その裏方として仕事していた。 大学史資料室には、過去の市大に関する資料が収蔵されている。 2部サークル協議会が解散する頃に、協議会室に置いてある資料を 整理したものを納める手筈である。 そのつ…

法隆寺へ巡検

巡検で奈良県の法隆寺へ行ってきた。 法隆寺へは2〜3度ほど訪問した記憶がある。 初めて行ったのは、大人になってからで、その理由も… 教科書とかでよく聞かされている歴史遺産たる場所へ、 遠足にも修学旅行にも行ったことがなく、大阪在住という 近隣であ…

新大阪〜新山口

11月末になると、より一気に寒くなり、 オマケに落ち葉が多くなる。時間があったので2部棟を掃除しておいた。明日から用事で忙しくなる。 久しぶりに新幹線で遠出することにもなり、切符を買ってきた。 新山口駅との往復で21,600円。やはり学割最高である。 …

バブル景気の頃

模擬授業で「日本経済のあゆみ」という単元で、 『バブル経済と日本社会』という小単元をすることとした。 現在の高校3年生は、1995年(平成7年)生まれで、バブル経済といっても、 どんなんかピンと来ないかも知れない。 今の大学生3回生なら、1991年(平成…

教員免許の一括申請と個人申請

昨年度取得できなかった高校の公民科の免許をそろそろ申請できるかと思い、 いろいろ面倒なことになった。 教員免許の一括申請は、年度における学科の卒業および修了者対象であって、 在学中である場合の申請は、個人申請になるらしい。 それで個人申請につ…

今週から院は平常通り

今週から全ての講義が揃う毎日登校日の週になった。 そしてイキナリ忙しい週になる。これを乗り切れば年末も安楽。 午後から雨が降ったが、帰りは濡れずに済んだ。 夜の大和川は短期間で一気に増水していた。結構降ったんやろね。 21時46分下校 22日18分帰宅

梅小路の写真整理

梅小路の残り写真を整理・加工した。 C61・C62形というのは、無骨ながら美しさがある。 個人的にはD51形が好きなのだが…。

高師浜

犬吉マスターと歓談していて、高師浜のことがあった。 堺市立中央図書館でやっている堺の海の昔と今に関係しての話。 浜寺公園の南外れに自然海岸が残されている。 臨海工業地帯の埋立て以前から明確に存在するものかどうか、 またどういった経緯でこうした…

Ⅱ部サークル協議会の資料整理

この前からコツコツやっていた、2部サークル協議会の歴代の資料整理を おおよそ整理することができた。(もう今日中にやっちまおうと思った。) この時ばかりは2部写真部内もガサツである。 そう言えば、昨年の今頃もそうだったと気付いた。 (昨年の今頃の2…

平成25年の大仙公園の紅葉

久しぶりに堺市の中央図書館へ寄る。 堺市立図書館の平成25年度郷土資料展記念講演会の展示があった。 「漁(と)った、泳いだ、遊んだ!大浜!!」 ということで、 堺の臨海地域の歴史的変遷を絵図や絵葉書で紹介しつつ、 最近の海浜景観の復原の様子のパネ…

年末年始の話

漸く今日からマトモに講義が続きそうな様子になってきた。 恐らく今年最後の宿題は、教職の指導案作成になりそうだ。 放課後は常備しているPCを使って、2部音楽系サークルのライブ映像鑑賞。 年始に鍋でもやろうかという話もあって、ひょっとしたら久しぶり…

この5年間における秋の平均気温の推移

11月って、いつもこのくらい寒かったかな?と思いつつ、 2部サークル棟のサウナや通学の汗ダラダラなあの夏の日々を、 また常時お茶持参&タオル2本という夏の準備がウソのようなこの寒さを、 不思議なように思う。 時間があったので、近年の秋の平均気温の…

鍵が新しくなりました。

たまには真面目に課外活動でもしようと、部室に入ろうと…したらっ!? ナンデ鍵入らんネン!?ヽ(;`Д´;)ノウァァァン 日曜日に全サークルの鍵を入れ替えたらしい。 嗚呼、ドアノブよ、さらば。(2013年11月7日撮影↓) それで学生支援課に新しい鍵を貰いに行く。 …

民窯

秋の深まる季節に、こうした日本の伝統工芸品を眺めていると 何だが落ち着く。民窯はいいねぇ〜。 今日はサーバ点検で学内のPCは使えず、 学情も閉館なので、大学へは行かない。

プラバケツ

梅田で例の件を済まして、大学へ行く。 2部棟でプラバケツを割ってしまい、倉庫から代用をおろして置いた。 仕事を増やしてしまった。 学内では内職などこなし、昨日デポしてきた自転車で下校する。 19時55分下校 20時25分帰宅

根来SL公園

今日の巡検は、和歌山県岩出市にある「根来SL公園」。 ここは土日になると一般公開されていて、日曜日には元国鉄機関士、 並びに様々な形で従事した方々の案内を聞きながら、 D51-930を思う存分楽しめるのである。 来て見て触っての三拍子揃った、蒸気機関車…

ウィキの参考資料

雑用と内職のため登校。 あるお土産のお裾分けで2部サークルの某所にお邪魔していて、 そうそう昨年の記念祭から、もう1年経つんだなという話をしていた。 昨年の今頃って、何してたんかなぁ〜と日記を読み返しつつ、 もう1年も経ったのかという感想である。…

浪速区を歩く

ようやく難波にある日本工芸館へ行ってきた。 日本民芸公募展があり、入館料は無料とのことであった。 各地の工芸品(民芸品)の逸品が並んであり、他に染物や竹細工、 塗物、陶芸などがあった。 屋上には民窯のデカイ壷が並んでいた。 ついでに「西成情報ア…

なんばパークス

なんばパークス。2003年に開業(全館開業は2007年)。 初めて屋上庭園に上がってみたが、景色は良い。夜はいいだろうな。

連鎖的休講

今週は休講が多く、殆ど大学に行かなくても構わない週になってしまった。 しかし週末に巡検と梅田行きはある。

学会2日目

人文地理学会大会の2日目。 低気圧通過で荒れ模様の日ということがったが、 行きも帰りも降られずに移動できたことが幸いであった。

学会1日目

大学へ行く途中で、カオナシさんに遭遇した。 拡大↓ カオナシさんに遭遇する時は、イイコトがある予兆なのである。 11月9〜10日まで、大阪市立大学で人文地理学会大会がある。 文研院生に誘われて参加してみた。 院生になったら学会会員にそろそろ入っておい…

梅小路蒸気機関車館

本日は京都市にある梅小路蒸気機関車館へ巡検。 学割適用外の大人400円。 これはD53形蒸気機関車である。 見た目、2気筒のようだが、奥にもう1気筒あるので3気筒蒸気機関車である。

時代考証

ようやく目下の課題を全て完成させた。 恐らく一段落して中休み的自由時間の後には、 再び課題の山が来るので、やっておきたいことの内職に励む。 教養のために、2部の講義を受けているのだが、 その中で時代考証のお話があった。 某公共放送では、時代考証…

学食事情

学食の営業が試験的に変わるらしい。 http://www.hanshin.coop/nus/webapp/data_file/131106064505_1.pdf 2部生減少の影響もあるのか、それに付随するサークル棟の多い 旧教養地区の北食堂への需要の見込調査かも知れない。 現在、2部生は70人くらい。以前80…

懐かしい匂い

この二週間の間に発表3、学会1、巡検2というスケジュール。 研究発表では、専門の戦後高度経済成長期における地方の変化について。 通学途中にイソジンとマスクを買った。 マスクするのは久しぶりで、何となく懐かしい匂いがする。 丁度1年前の今頃の匂い、…

沈痛

この日、雨の中2時間ほど居らされるはめになってしまって体調悪化。

疫病退散

この3日の損失を明日埋めるしかないので、 今日は、トンカツ食って早く寝る。 疫病退散!疫病退散!

海軍兵学校物語 あゝ江田島

ひたすら寝る、日曜日。 暇だから映画を観ていた。 先入観持たずに観てみると、それなりに面白い。 今の俺には気合が入っておらんな。

うはぁ!またオマエかぁ!?

何か、嫌ゃぁぁ〜〜〜〜なぁ予感。 喉がチクチク痛い。また風邪か???(9月初旬にも罹患・快癒に二週間余り) 来週から二週間のうちに大事な発表やら学会やら巡検があるんやぞぉ〜? そういえば最近、調子コイて宿題やらいろいろスパートかけてこなしてて…