2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

風雨の登下校

朝、出しなに雨が降り、帰る時に寒風という厳しい登下校である。 最近、風が強い時には臨海の工場からの臭いなのか、煙臭い。 今日で早くも2月が終わり、学情の月勤務もギリギリセーフ。 来月は、アタマからガッコの要件で忙しいが、 それを過ぎれば、随分ユ…

よみがえる内田家住宅

堺の内田家住宅の修景工事もおおよそ終わったようである。 しかしながら、内部はこれからで、柱の根元が朽ちていて 完全竣工までには少々時間がかかるらしい。 今後の近辺での催し物関係の事や、 思わず貴重な仕事を引き受けたりして、 来年度はいろいろでき…

発表会

この日は教室の卒論・修論発表会である。 経済学部・経済学研究科では、こうした催しはなかった。 何もないよりか、いろいろあった方が楽しくて良い。 しかし、超ストイックな経済学研究科の環境も、 時々だが懐かしく思う時もある。宴会を制する幹事は仕事…

サイフォンの原理

今日は、サイフォンの原理を教室でレクチャーした。 よく云う「石油ポンプ」で、ドクター中松の「醤油ちゅるちゅる」の 原理として説明される物理現象である。 随分前のお仕事では、ドクター中松式のポンピング式ポンプを使用していた。 サイフォンの原理は…

非常勤の憂鬱

ガッコの先生のことで忙しくて、13日ぶりの学情出勤。 2月も末になって、そろそろ来年度のお仕事がどうなるかという 浮き沈みの激しい非常勤にとっては、気になる時期である。 この日に、来年度のお仕事の相談があった。 さて、来年度の学情でのお仕事は… (´…

がまくち財布

随分前に購入したガマ口のミニ財布が重宝している。 これ、阪堺がピタパを導入する前の運賃小銭入れにしていたのだが、 消費税によって貯まった1円玉を使いたくて、再使用していた。 要するに、買い物のレジで10円未満はここから出す訳だ。 おかげで1円玉も…

最終局面

フトンで寝ると寝過ぎるので、タタミの上で寝て早く起きる。 そして、無事に勤務を終えて帰る途中でメシを食いに行く。 やっと、ほんの少しだけ年度末の締めが見えてきたようなきがする。

ハリアー戦闘機

この1週間の作業で完成させたブツを形にする日。 夕方過ぎにようやく完成する。 そしてこの日の夕方から、実習の打ち上げ宴会があるので、 そこへ合流する。 23時過ぎまで居て、阪堺線の終電もなくなったので さらに歩いて南海本線の住ノ江駅まで行く。 普段…

何だコレは?

息抜きに、そして習慣なので、ネコのエサ業務をする。 最近は、こうしてカーチャンネコと3匹の中高生並みに成長したネコが 出迎えてくれる。冬なのに、よくデブってます。 そして、元の棲みかに足が向く。 よく分からんが、何してるんだろうか? 粗大ゴミは…

詰まってます

詰まる時には詰まるというのが不思議なもので、 期限・締切厳守の要件が鬼のようにあり、その始末に追われている。 何故、詰まる時期に詰まる事柄が多いのかというと、 普段から怠けモードであるためだ。 否、マジで過剰なのかも知れない。 1リットルのバケ…

今年度の山場

今日から真剣かつ失敗なしの業務遂行の日々が続く。 脳は大丈夫なので、体力の問題。 今のところ、割と順調です。

健康第一

今年度の最大にして最強かつ難関な仕事の最終日であった。 こうして電車に揺られ、何度この風景を見てきたことか…。 大変だったが本当に良い仕事だった。 いい仕事というのは、こうでなくっちゃね。 来年度もこうであったら、余裕はできるので、 この商店街…

わたしの部屋

今週のお題「わたしの部屋」 さて、長らく秘密基地として駐留していた、この場所を明け渡すこととなった。 実は、2014年度末に明け渡しをしているのだが、まだ居ました。 撤退撤収作業は、12日に裏でいろいろと手配して、木材やら機材やら雑品まで すべて全…

昼飯後の巡検

ひと仕事終えたあとの、いつもの遅い昼飯。 昼飯後に新世界界隈を見物したが人が少ない。

雪が降る

結構冷えて、雪や霙(みぞれ)が降る。 雨よりはマシだが、帰りに大量に降ってもらっては困る。 ↓(2014年2月)

原稿再提出

前に出した原稿に加筆の要望があって、再構成して再提出した。 今週から大事な、そしてポカできない原稿類の山がある。

学情の8階

ちょっと確認することがあって、2〜3冊の本を借りようとして 学情に入ったら、8階から地下3階まで行ってしまい、 限度数いっぱいまで借りてしまった。 8階の史料は結構いいものが揃っている。 その割には本日の作業は捗らず。

こういう時に限って

来月に何らかの成果を上げねばと思い、 デジタルアーカイブの仕事に専念するが、 こういう時に限って、例の件やら〆の仕事がある。 とりあえず全部こなして、ネコのエサタイムも遺漏なく執り行う。

別の資格の活用

今日は頼まれ仕事で犬吉マスターのところへ行く。 発電機の調子が悪いということで分解整備のお仕事である。 多分、キャブレターの詰まりか何かな〜とおもってみたが そうではないようだ。それでパンのフィーラーキャップを 開けてみたら、出るわ出れるわガ…

木賃・中廊下・木造多層・零細長屋

今日は大学院講義の補講があり、その最終日である。 住田 昌二の『現代日本ハウジング史 1914〜2006』の輪読で、 とりあえず高度経済成長期の住宅政策とマスハウジング論まで進んだ。 そして、そこの部分の発表が俺である。現代日本ハウジング史1914-2006作…

旧軍用地転用史論

[ 学情の新着本でいいのがあった。 『旧軍用地転用史論』旧軍用地転用史論〈上巻〉作者: 杉野圀明出版社/メーカー: 文理閣発売日: 2015/10メディア: 大型本この商品を含むブログ (2件) を見る旧軍用地転用史論(上巻) [ 杉野圀明 ]ジャンル: 本・雑誌・コミ…

天然痘・寄生虫・毒入りコーラ

ちょうどエサをやりに行こうとしたら、ネコが文学部棟前でたむろしておった。 それで現場でエサタイムの最中に、久しぶりに事務のY氏と再会した。 そうしたご無沙汰の中で会食していて、そこでの話題は、 秘密結社のことと、2部課程のことと、天然痘と寄生虫…

冬のお部屋

この1ヶ月間ほど多忙だったので、久しぶりにお部屋で寛いだ。 夏は灼熱地獄で冬は極寒地獄。何故かここにある2部事務室の 電気ストーブが何よりも有難い。絵本 地獄――千葉県安房郡三芳村延命寺所蔵作者: 白仁成昭,中村真男,宮次男出版社/メーカー: 風濤社発…

続・銅像

あれ?チョンマゲじゃなかったんやね。 せんとくん仕様も無しか…。 五代友厚 (河出文庫)作者: 織田作之助出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/01/22メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る五代友厚 商都大阪を築き上げた「英雄」の生涯 (三…

ツボ

ハイビスカスシクラメンの花が赤色のに交替していた。 とりあえずであるが、この日にニュースの原稿は仕上げて提出した。 終わった後に共同研究室で先生と談義して、 そのあと飲みに行った。 博士課程修了後・博士の学位が取れた後のことか… 少なくとも本年…

キーボード購入

ちゃんと反応しないキーボードに業を煮やして 新しいキーボードを購入することとした。 日本橋の上新へ行って、手ごろな値段の商品を購入した(\1,300)。 無線は電池交換で維持費もかかるので、 やっぱ有線でカタカタと打てるキーボードの方が確実でよい。 …

節分祭

堺・菅原神社で節分祭をやっていた。 100円しか納めなかったけど、お神酒をなみなみと注いでもらった。 赤鬼のお面出版社/メーカー: (有)物考房メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る伊勢神宮御料酒 白鷹 伊勢ラベル 1800ml (No1)出版社…

それぞれの公園駅

南海本線の浜寺公園駅の駅舎も1月28日いっぱいで 駅としての使命を終わり、 阪堺電気軌道の住吉公園駅が1月30日の最終電車を以って 廃駅となる。 浜寺公園駅舎は曳屋で新駅の前に移動する。 随分前から高架化と駅前再開発の事業が進んでいて、 ようやくそう…

単独勤務

早くも平成28年も1カ月を過ぎた。 今日の勤務は自分一人。ニュース原稿を早く仕上げたいのだが、 どうやって「デジタル化してます」というアピールを押し出すかについて 終始悩む。文章は多めに書いておいておこう。レポート・論文の書き方入門作者: 河野哲…