飯匙堀


堺市では7月31日に大浜公園で「大魚夜市」があり、
8月1日に住吉大社から堺宿院頓宮へ神輿が来る「住吉大社渡御祭」がある。
宿院頓宮の飯匙堀(いいがいぼり)には、菅原神社にあったような
「茅の輪」があった。恐れ多いので鳥居より先には入らなかった。
飯匙堀には潮干珠(しおひるたま)が埋ねられているという逸話がある。
潮干珠などの日本神話については、下記を参照。
http://webheibon.jp/kojiki/
http://webheibon.jp/kojiki/2012/11/post-26.html
【出所】こうの史代ぼおるぺん古事記平凡社

ぼおるぺん古事記 (一)天の巻

ぼおるぺん古事記 (一)天の巻

ぼおるぺん古事記 (二): 地の巻

ぼおるぺん古事記 (二): 地の巻

ぼおるぺん古事記 三: 海の巻

ぼおるぺん古事記 三: 海の巻


TAの書類提出と給与明細書をもらい、
大学史資料室で残した作業の段取りの打ち合わせ。
今年度後期のTA関係の相談もしたりと所要を済ます。
ひさしぶりに文学研究科の院生と立ち話して、近況や今後のことお話しする。


あまり無理をせず、夕方になって帰ることにした。
帰路はちょうど日の入の時間で夕日が綺麗だった。