ドラスティック


学情の証明書自動発行機で健康診断書が出ないぞ!
おいおいどうなってるんだぁ〜?ヽ(`Д´)ノプンプン
介護実習書類提出に障害出現した。


1限目「発達・学習論」。
新生児期における様々な発達過程の現象の講義。
選好注視、対象の永続性、愛着行動など。
教職で子どもを理解するに、胎児や乳児から始めなくてはならんとは是如何に。


2限目「流通経済論」。
卸売と小売の仕入&販売の復習と、業務形態&取引形態について。
データから意外と電子商の取引率が低いな〜と感じた。
あと現金取引が相変わらず根強く、掛売(売掛と普通言わんか?)が
定例化した取引として一部根強く残ってること。
掛売は飲食関係では極めて少ないが、ある物品になると多いことがある。
掛売、即ち「ツケ」。「猫の睾丸」とも言う。
飲食店で「猫の睾丸お断り」と貼ってあったら、
かなり通な店か偏屈な店である。
こういう現場感覚の取引の現実性を示したら、
もっと身近な事例として講義も面白いんだけどな〜。
因みに「ドラスティック」とは「度を越して激しい様子」という意味。


さて今日は、山岳部入部希望者が部室に来る日だった。
ポスター効果が功を奏してか?部長やOB先輩スゲー喜ぶぞぉ!(・∀・)
お菓子持参(後に先輩はジュース持参)して待ち構えていた。
どんな男子が来るんだろうな〜と思っていたらぁっ!!!!!
留学生の女子だった!!ォオー!!(゚д゚屮)屮
日本語で大丈夫だが、英語も時には必要かも知れん。
聞くところによると、山岳部の新ポスターは注目度抜群らしい。
(ビール券プレゼントのこともあったしな。)
本人は結構前向きのようだった。山岳部…なんだか国際化してきた。
彼女は交換留学生として市大で勉強しているそうだ。
交換留学生…その言葉を聞いて、ふとこの懐かしいCMを思いだした。


俺は本当にバカだ。
22時00分下校
22時40分帰宅