こう来たかっ!!!


部分的だが2012年度の暦と時間割がもう出ている。
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/kyomujikou.html
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/jikanwari.html
さすが法学部!仕事が早い!!
前に掲示板に貼り出されていた新年度時間割仮予定とほぼ同じである。


ここで重要なのは、教職における教科必修の講義開講である。
随分前から気がかりであった法律系の必修科目の動向に注目である。
2部開講の「政治学概論」は名目上対象学生が既習という
基礎科目により不開講扱い。
憲法第2部」はゼミとブッキングという具合である。
このままで行くと、法律・政治科目必修が取れないということである。
基本的に俺は、1部開講の講義を仕事で受けられない。
1部と2部では必修が若干違うし、留年は最初から考えていなかった。
つまり分かり易く言うと…
取得可能教員免許(中学社会科・地歴・公民)のうち、
必修無履修で中学社会科と公民科の免許は単位不足で取得不可能。
公民科については、教育法Ⅱが取れないと前から分かっていたのだが、
まさか中学社会科までとはなぁ…と。
政治学概論」と「憲法第2部」のどちらを取っても問題ないように
他の単位も取っていたのだが、必修が取れないとなるとどうにもならない。
後に残るは高校地歴だけ。これも難航しそうな必修のみが残っている。
うむ…こりゃ〜参ったな。


国際経済学も予定通り開講。2年前に受けた1部生命経済学の般教も
5限目に開講というようである。
という事は2年前と同じよな時間割展開なのか?
兎に角、様子を見つつ動き出す時に来た。


3回生の時は時間割のイビツさで、割と暇な学年度であった。
集中講義やた土曜日の般教(コンソーシアム)もあったが、
2回生のメシとトイレに行けないほどの忙しさと比べれば楽であった。
この一年、最も余裕があって大学生らしい時間を過ごしたのかも知れない。
講義も面白かったし、0限目(1部5限目)が少なかったので、
早く学内に行って休息と充電できる時間を過ごせました。
どうしようもないのだけれど、そのツケ?が4回生に回ってきた感じですが、
このままアクセル全開で行きますよ。