区分


朝鮮語の小テストも済んで、実習のレポートも提出し、
地理学概論のレポもちゃんとやったし、支援課との連絡事項も済んだし、
結構用事が済んで気が楽になった。まだ大きな山々があるんだけど…。


1限目「地理学概論Ⅰ」。
人間の領域性について。
人間社会には様々な領域区分がある。その概論を習う。
ロバート・サックが主張する「人やモノでない区域区分」「境界設定と公表」
「不適合対象の排除」というもがある。
古墳や神社、道路といったものを想定して課題は書いておいた。
対象にはならないが、新世界のスマートボール場は未成年者入場禁止である。
以前は入れたが、観光で賑わって子どもの入場(親子連れ)が頻繁になり、
風営法の管轄である場内では道義上規制する方向を取ったらしい。


2限目「ロシア語基礎2」。
授業よりもロシアについていろいろ話していた。
最近は第二ヶ国語でロシア語を提供している大学が少なくなってるようだ。
これ10年前からの傾向らしいが、現在ロシアは重要な貿易相手国と
なっているのでロシア語の潜在価値が再び上昇しているとの事。


あとロシア語検定についてもいろいろ聞いたが、
最低級の4級でも教科書をかなり読み込まないと難しい。
しかしフランス語や朝鮮語と比べれば、個人的に慣れやすいので、
余裕かあったら試験勉強してみよう。


22時00分下校
22時27分帰宅