今週も終わりましたっ!

『今週もぉ〜終わりましたっ!』と、金曜最終限終了後に
この言葉を同じく講義を受けた同期に言って終了するのが常となりました。


さて、今日のメニューは牛焼肉。

そういや焼肉とか寿司とか食ってなかったな…最近。

最近、講義での用事が多い。
演習然り、女性学に現代の部落問題も追加製作決定。
レポとかレジェメとか論文とかは結構得意分野なんですが、
如何せん時間が少ないですね。実質睡眠時間4〜5時間。
何とか乗り越えます。


1限目は「現代の部落問題」。
持ち回りで先生も変わり、教育と社会・文化等的階層の関係から
部落の置かれている問題を紐解く…という運びかな?


「階層」という言葉は、現代の日本社会においては殆ど問題視どころか
表では扱われないものですね。
でも、例え社会資本や生活基盤が安定したこの社会でも、
極端では無くとも、裕福と貧困があり、様々な社会保障が存在する
にもかかわらず生活レベルの差異は認めるべき事柄だと思います。
「階層の格差」と表現するのは行き過ぎでしょうが、
「生活の格差」は概して存在します。
最近は苦学して身を成すというスタイルが遺物化してしまい、
何らかの基本的モデルがあり、そのモデルからどうかという
判断や評価をする風潮があるような気がします。
教職課程を取る学生にとっては、何か考えさせられる事がありました。
この事も、また深く話さなければならぬ要素です。


2限目は経済学部名物講義と自ら思う「生命経済学」。
大人数の受講生にもかかわらず集中した雰囲気の講義です。
寝てる人は居るかも知れないが、騒ぐ人は皆無です。
何故かって?…ってか、何故採らないんだ?経済学部の立派な単位なのに?