2011年度前期授業開始


さぁ、行こうか!2011年度前期授業開始。


0限目「計量経済学」。
1部&2部の合同なので人数が多い。
経済現象の原因と結果を数式とデータ解析で論証する学問らしい。
回帰分析の基礎を学ぶにはいいんじゃないかな?


1限目「日本国憲法」。
評価どころか単位修得さえ極めて難行する科目と聞き及んでいる。
この科目は般教だが、教員免許の免許法の必修科目となっている。
運良く凄く出来栄えの良いノートのコピーをゲットしたのだが、
侮らず授業には気を抜かずにし受けてていきたい。
難関な科目だけあって、是非ともいい評価を取りたいと決めた。


2限目「視聴覚教育メディア論」。
今年度は2部に博物館学芸員の資格に必要な必修科目が集積している。
これらはちゃんと卒業単位にもなるし、ひょっとしたら学芸員資格も
取得可能なことになるかも知れない。学芸員になるつもりはないが、
どちらにしても面白そうな講義なので受けてみることとした。


もうほぼだいたい時間割は決まった。
事前に動いていただけに今日は割と気楽だったが、
体は随分疲れていた。まともにメシ食ってなかったんだな。
されど何事も先手必勝。学情で授業関係の本も下調べしておいた。
明日は専門演習です。いよいよ戦後世界経済史来るか!
アフターバーナー全開で臨みます。


21時55分下校
22時27分帰宅