ここにも増税


周期的に雨が降る。移動性高気圧と温帯低気圧が入れ替わり来るんだな。
シクラメンも暖かくなって随分と葉を茂らせてきた。

雨雲ズームレーダーを見ても雨が上がりそうにない気配だったが、
やがて来る雲の切れ間を見越して夕方に大学を出たら何とか帰れた。



やっと帰れたと思いきや、お上からの税金の催促状が届いていた。
今年度から軽自動車税が値上がりする。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/102384.html
http://www.mlit.go.jp/common/001033999.pdf
自分の自家用軽貨物は車齢が13年超なので4,000円→6,000円。
オマケに原付二種も1,600円→2,400円。
合計2,800円も余計に支出せにゃならん。
どちらとも不動車状態で、末梢すれば無税なのだが、
再登録やナンバー発行が面倒なのでやらなかった。
再登録で堺ナンバーなんて嫌やし…。


ウチの軽自動車は昭和63年が初年度登録。もう車齢28年。
ただでさえメンテ大変やし、税金上がる。
これからエンスーなオーナーは困るやろうな。
自動車の税金って、登録や検査と深くリンクしていて、
車検なんて税金の強制取り立てとほぼ同じ。
車検の諸費用と整備の違いがワカラン素人に泣かされた業者は数知れず。
お客は車検費用が業者のフトコロにポンと入るとしか考えていない。
諸費用→重量税・検査手数料・自賠責・(自動車税確認)・代行手数料。
整備日→定期点検費(部品代+工賃)俗にいう車検整備一式。

自動車 車検・整備ハンドブック[改訂版]

自動車 車検・整備ハンドブック[改訂版]